本文へジャンプ

「自動配送ロボットの導入促進に関するセミナー」の開催
~活用の手引きと新たなサービス展開事例の紹介~

2024年2月14日

更新情報
2024年2月26日 セミナーの内容を更新しました。

2023年度委託事業「革新的ロボット研究開発基盤構築事業/自動配送ロボットによる配送サービスの実現/自動配送ロボットの社会実装促進に向けた国内外動向調査」における取り組みの一環として、2024年3月15日(金)に「自動配送ロボットの導入促進に関するセミナー」を開催します。

1.背景

物流分野における人手不足対応や、買物弱者対策などの解決手段の1つとして、自動配送ロボットの早期社会実装が期待されています。2023年4月には改正道路交通法が施行され、一定の大きさや構造の要件を満たすロボットは、届出制のもとで公道を走行できるようになりました。

このような中、自動配送ロボットを活用した配送サービスの社会実装をより一層推進するためには、小売事業者、物流事業者、地方公共団体等といったサービス提供者が参入しやすい市場の形成が求められています。

NEDOと経済産業省は、事業者等が自動配送ロボットの活用検討を行うにあたり、活用開始までのプロセスとアクション、活用事例、関係法令等について一元的に把握できる「活用の手引き」を策定しました。

今回のセミナーでは、手引き内容の解説や、活用開始までのプロセスとアクションに沿った実装事例紹介等を行います。

皆様のご参加をお待ちしています。

PDF自動配送ロボット活用の手引き(2.8MB)

2.開催概要

時:
2024年3月15日(金)14時00分から16時00分(予定)
開催方法:
「Cisco Webex」によるオンライン開催(事前登録制)
催:
NEDO、経済産業省
参加対象:
自動配送ロボットの利活用に関心のある方(自治体、企業、団体など)
費:
無料

3.お申込方法

本セミナーへの参加を希望される方は、別ウィンドウで開きますPwCコンサルティングのお知らせページからお申し込みください。

申し込みページのアンケートにもご協力お願いします。

(お申込みに関するお問合わせ先)

  • 「自動配送ロボットの導入促進に関するセミナー」運営事務局
  • E-mail:jp_cons_deliveryrobotseminar-mbx@pwc.com

4.セミナーの内容(予定)

  1. 主催者挨拶
    講演者:NEDO
  2. 自動配送ロボットに関する施策動向
    講演者:経済産業省
  3. 「自動配送ロボット活用の手引き」の紹介
    講演者:NEDO
  4. 事例紹介
    講演〔1〕「つくばでのロボット配送サービス」
    講演者
    ・楽天グループ株式会社 無人配送事業課 シニアマネージャー 牛嶋 裕之 氏
    ・三菱電機株式会社 開発本部 先進応用開発センター 戦略企画部 事業企画2グループ 担当マネージャー 藤田 直毅 氏
    ・つくばまちなかデザイン株式会社 専務取締役 小林 遼平 氏
    講演〔2〕「南大沢でのロボット配送サービス事例」
    講演者
    ・LOMBY株式会社 代表取締役 内山 智晴 氏
  5. 主催者セッション
    ・手引き詳細解説、および導入検討者のお悩みの解消
    講演者:NEDO、経済産業省

※プログラムの内容・時間・講演者は変更となる場合がございます。途中までの参加、途中からの参加も可能です。

連絡先

電話番号 044-520-5241
担当者 鶴田、富永、土井

関連ページ

【分野検索用】ロボット・AI